2ステップで売れる文章が書けるようになる方法
こんにちは。たくです。
今日は
「コピーライティングを最短で習得する方法」
についてシェアしたいと思います。
コピーライティングというと、
「文章が得意な人じゃないとできないのでは?」
「才能やセンスが必要じゃないの?」
こんなイメージを
持たれる方が多いと思います。
もちろん、あるに越したことはないですが、
才能やセンスがなくても、
正しい練習法で練習をすれば
誰でも習得できるスキルなんですよね。
なので、才能やセンスは
あまり関係ありません。
誰だって努力すれば後天的に
身につけることができます。
学生でも、サラリーマンでも、主婦でも
男性でも、女性でも、誰でもです。
そもそも
「コピーライティングとは何か?」
簡単に言うと、
「読む人の心を動かして、
行動してもらうための文章術」です。
僕たちは普段から文章に
感情を揺さぶられています。
例えば、感動する小説を読んだとき。
心温まる手紙を受け取ったとき。
力強いスピーチに触れたときなど。
僕たち人間は文章を通して、笑ったり泣いたり
共感したり、勇気をもらったりしていますよね。
つまり、文章には感情を動かす力があり、
僕たちは無意識に心を動かされています。
ということは逆に言えば、
文章を書く技術を身につけることができれば、
自由自在に相手の感情に届かせることができ、
行動を後押しすることができます。
つまり、生きていくうえで
超武器になるんですよね。
例えば、仮に売れる文章を書くことが
できるようになれば、
文字通り売上を上げることができるので、
お金に困らなくなるからです。
さらに人生全般においても、
ビジネスにおいても
活かせるし、役に立つので。
ただ、一つだけ注意してほしいのは、
絶対に悪用厳禁です。
人を騙したり、陥れたり、
悪いことに使うのは
絶対にやめてください。
自分が作った素晴らしい商品や
サービスを広めるときに
使ってほしいと思います。
では本題の「どうやって最短で身につけるのか?」
ですが、方法はとてもシンプルです。
ちなみにこのやり方は個人で月に500万円
売り上げている先輩起業家さんに
僕がお金を払って教えてもらった方法なので、
信憑性もしっかりあるかなと。
それでは早速説明していきます↓
―――――――――――――――
ステップ1:毎日、売れている
セールスレターを音読する
―――――――――――――――
最初のステップは音読です。
「え?音読?」と思ったかもしれませんが、
そうです。笑
音読です。
なぜ音読をするのかというと、
プロのコピーライターが書いた
文章は「売れる言葉の型」そのものだから。
・読む人の心に刺さる言い回し
・自然に引き込まれる構成パターン
・リズム感のある文章の流れ
など、売れるための型がギュッと
詰まっているんですよね。
なので、プロの方が書いたものを
何回も音読することによって
染みこませようというわけです。
実際のやり方↓
僕が学んだやり方は、次の通りです👇
=====================
1、まず、売れているセールスレターを1本選ぶ
2、その中にある構成やテクニックを分析する
3、毎日10回、そのレターを声に出して読む
4、これを10日間続ける(=合計100回)
=====================
やることはたったこれだけです。
一見地味ですが、これが最短最速で
体に刻む方法なんですよね。
反復するほど確実に
変化を実感できます。
なかには「写経じゃダメなのか?」って
疑問に思う方もいると思います。
もちろん、写経も効果あります。
でも、僕の経験から言うと、
1回写経する時間があれば、
5回は読めます。
そして、写経を1回するより、
音読を5回するほうが
言い回しや構成がしっかり身につく
感覚があるんですよね。
なにより、音読のほうが繰り返しやすく、
感覚も掴みやすいと感じました。
なので、僕は音読をおすすめしてます。
しかし、中には
「写経のほうが性に合ってる」
って方もいるかと思いますので、
そこは自分がやりたい方で
やってもらって大丈夫です。
本来の目的は、
「売れる型を繰り返し体に覚えさせること」
なので、
それが達成できるのであれば、
覚えやすいほうで良いかなと思います。
ではステップ2に行きます。
―――――――――――――――――――
ステップ2:自分のコピーでアウトプット
―――――――――――――――――――
次のステップが自分のオリジナルコピーで
アウトプットすることです。
ステップ1の音読でインプットは完了しているので、
このステップではアウトプットをしていきます。
アウトプットといっても難しい方法とかではなくて
やり方はいたってシンプルです。
それが
=====================
インプットした型や構成、テクニックを
使って自分なりに書いていくこと
=====================
です。
ここで意識してほしいのは、
「自己流を出そうとしなくていいこと」
ということ。
ビジネスにおいて
自己流はいりません。
ビジネスはすでに「うまくいく型」
がある世界です。
すでに結果が出ている構成や型があるので、
無理に自分でオリジナリティを
出さなくて大丈夫です。
まずは型や構成を
そのまま真似してみる。
で、そこから慣れていったら、
徐々に自分なりのアレンジを
混ぜていけばOKです。
というわけで、
今回の内容を最後にまとめると、
ステップ1:売れたセールスレターを毎日音読
→リズム、構成、言い回しを体感で覚える
ステップ2:学んだコピーの構成や型、言い回しを
自分の言葉でアウトプットする
この2ステップです。
僕自身もまだまだ練習中ですが、
500回くらい音読してきて、
少しずつ感覚がつかめてきました。
ぜひ、あなたもまずは1つ
セールスレターを見つけて、
今日から試してみてください。
それでは。
